ジェネシス/フェイスリフトレーザーの美容効果は?ニキビ痕の赤みや赤ら顔など、適応する肌悩みも解説

執筆:吉村 佑奈(保健師・看護師)

ジェネシス/フェイスリフトレーザーは、リフトアップをはじめとする様々な美容効果が期待でき、またダウンタイムがほとんどないことから、人気を集めています。では、実際にどのような施術なのでしょうか。この記事では、ジェネシス/フェイスリフトレーザーの美容効果やより効果を実感する方法、ダウンタイムなどを詳しく解説します。

ジェネシス/フェイスリフトレーザーとは?

ジェネシス/フェイスリフトレーザーとは波長1064㎚のロングパルスYAGレーザーという波長の長いレーザーを中空照射する施術です。ジェネシスは、米キュテラ社が開発したレーザー機器で、皮膚表面から1~2cmほど離して中空照射する施術です。フェイスリフトレーザーとはキャンデラ社のジェントルマックスプロという機器で、皮膚表面から10~20㎝ほど離して中空照射をする施術です。照射方法はやや異なりますが、どちらの機器も同様の効果が得られます。
皮膚は外側から表皮、真皮、皮下組織という順に、層を成しています。ジェネシス/フェイスリフトレーザーでは、1064nmという長い波長のレーザーによって、真皮の上層までアプローチします。広範囲に照射して、肌の表面に与えるダメージをマイルドに加熱することができるため、痛みが苦手な人でも受けやすい施術です。

ジェネシス/フェイスリフトレーザーの美容効果

ジェネシス/フェイスリフトレーザーに期待できる美容効果を詳しくご説明します。

〇コラーゲンの生成を促す

ジェネシス/フェイスリフトレーザーは、レーザーの熱が真皮に存在する線維芽細胞を刺激してコラーゲンの生成を促します。線維芽細胞は、肌の潤いやハリ、弾力を保つのに欠かせないコラーゲンなどの元になる細胞です。コラーゲンが生成されると、ハリや弾力を感じることができます。また、小じわや毛穴の開きが目立ちにくくなったり、肌のキメが整ったりします。

〇肌のターンオーバーを整える

ジェネシス/フェイスリフトレーザーには、皮膚表面にある古い角質をやさしく除去するピーリング効果も期待できます。余分な角質が除去されると、新陳代謝が促され、ターンオーバーのサイクルが整いやすくなります。すると、肌表面が滑らかになって化粧ノリが良くなる、毛穴の詰まりやニキビが改善する、肌がトーンアップする、乾燥しにくくなるなど、様々な変化を実感できることがあります。

〇赤ら顔やニキビ痕の赤みを改善する

ジェネシス/フェイスリフトレーザーのレーザーはヘモグロビンの色素に反応するため、表皮で過剰に増えた毛細血管が原因の赤ら顔などにも効果を発揮します。また、ニキビ痕の赤みに悩んでいる人にもおすすめです。

ジェネシス/フェイスリフトレーザー治療がおすすめの人

ここまでご紹介した施術の特徴や効果を踏まえて、ジェネシス/フェイスリフトレーザーが向いている人をご紹介します。

  • 肌にツヤやハリを取り戻したい人
  • 小じわが目立ってきた人
  • 毛穴の開きが気になる人
  • 赤ら顔やニキビ痕の赤みに悩んでいる人
  • 顔色がくすんで見える人
  • 化粧ノリが悪く悩んでいる人
  • 痛みやダウンタイムの少ない施術を受けたい人

ジェネシス/フェイスリフトレーザーの美容効果をより実感するための方法

ジェネシス/フェイスリフトレーザーの効果をより実感する方法として、次の2つが挙げられます。

〇定期的に施術を受ける

ジェネシス/フェイスリフトレーザーは治療の直後から、肌のトーンアップや化粧ノリの良さを実感しやすいのですが、施術回数を重ねることでさらに効果を感じることができます。2~4週間に1回の間隔で5回ほど施術を受け、その後は1~2ヶ月程度に1回のペースで継続するのがおすすめです。

〇他の施術と併用する

ジェネシス/フェイスリフトレーザーは、他の治療と併用しやすい施術です。導入の施術などと組み合わせると、相乗効果でより効果を実感することができるでしょう。たとえば、イオン導入、ケアシス(クライオエレクトロポレーション)、LEDヒーライトⅡなどの施術を併用することで、よりハリやツヤ、透明感のアップが期待できます。

ジェネシス/フェイスリフトレーザー:施術の流れ

ジェネシス/フェイスリフトレーザーの施術は次のような流れで行われます。

〇施術前

カウンセリングを行い、医師が肌の状態を確認します。気になる点や不安な点があれば、確認しましょう。日焼けして肌が炎症している人、施術部位に何らかの皮膚症状がある人、妊娠中の人は受けられないことがあります。

〇施術中

目を保護するためにゴーグルを装着し、ジェネシス/フェイスリフトレーザーを照射します。照射中は温かいシャワーを浴びているような感覚です。人によっては少しパチパチとした刺激を感じることがありますが、痛みはありません。
施術時間は照射するショット数によって異なりますが、顔全体で10~15分ほどです。

〇施術後

化粧水や保湿剤、日焼け止めで肌を整えます。施術直後からメイクをすることも可能ですが、強く擦らないように注意しましょう。

ジェネシス/フェイスリフトレーザーの注意点

マイルドなレーザーを中空照射するジェネシス/フェイスリフトレーザーは、肌へのダメージが少なく、ダウンタイムもほとんどありませんが、施術直後に肌に赤みが出ることがあります。施術直後からメイク、施術当日から洗顔や入浴が可能で、生活上の制約もありませんが、次の点には注意しましょう。

〇保湿ケアを行う

施術後は乾燥しやすくなるため、保湿ケアをすることが大切です。刺激が少なく、保湿力の高い化粧水やクリームを塗って、肌の潤いをキープしましょう。

〇紫外線対策を行う

施術後の肌は紫外線の影響を受けやすくなります。施術直後から紫外線対策を徹底しましょう。肌への負担が少ない日焼け止めを選び、こまめに塗り直すようにしてください。日傘や帽子、マスクなども上手に活用しましょう。

〇肌に刺激を加えない

洗顔やメイクの際に、肌を擦らないよう注意しましょう。また、ハリ感が出にくくなる可能性があるため、冷やさないようにしましょう。

ご紹介したように、ジェネシス/フェイスリフトレーザーはハリやツヤ、弾力のアップ、小じわやたるみの改善、赤ら顔やニキビ痕の赤みの改善など、様々な美容効果が期待できます。また、ダウンタイムがない点や痛みが少ない点も、ジェネシス/フェイスリフトレーザーの魅力の一つと言えます。ジェネシス/フェイスリフトレーザーに興味のある人は、美容皮膚科で相談してみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • ジェネシスは、米キュテラ社が開発したレーザー機器で、ロングパルスYAGレーザーという波長の長いレーザーを皮膚表面から1~2cmほど離して中空照射をする施術
  • フェイスリフトレーザーは、キャンデラ社のジェントルマックスプロという機器で皮膚表面から10~20㎝ほど離して中空照射をする施術
  • ジェネシス/フェイスリフトレーザーでは、1064nmという波長の長いロングパルスYAGレーザーを用いるため、表皮の下にある真皮にもアプローチできる
  • ジェネシス/フェイスリフトレーザーは、痛みや肌へのダメージが少なく、ダウンタイムもほとんどない
  • コラーゲンの生成を促す、肌のターンオーバーを整える、赤ら顔やニキビ痕の赤みを改善するなど、様々な美容効果が期待できる
  • より効果を実感するには、継続的に施術を受けたり、導入などの施術と組み合わせたりすることがおすすめ
  • 施術を受けた後には保湿ケアや紫外線対策を行い、肌に刺激を与えないことが大切